"Playful Journey"をテーマに、
とりあえず"始めちゃおう"
Playful Journeyの目的は豊かな生き方を体現していくためのライフワークプロジェクトを始動させること!
そのためにまず設定したいのがテーマ。テーマを設定することで、人生のイベント一つ一つにつながりが生まれます。Playful Journeyは遊び心溢れる旅路の意味。もし今の時点で人生にテーマがないなら、遊び心がある人生にしてみようっかなー!という気楽な気持ちで始めてくださいね。
目指すのはこの状態
"思考=感情=意識" この3つを一致させて
幸せの2重ループに入る!
この図はライフワークプロジェクトに取り組んでいることで、できるサイクルを現したもの。そして幸せが続く公式です。これが成り立つときに、あなたが望む状態が現実のものとなって現れています。幸せって笑顔でいられること。とってもシンプルです。
でも今の社会の中で生きる私たちにはとても難しいものになってしまっているのです。短期間でできるようになるものでもありませんから、コツはいかに日常生活の中にその仕組みを盛り込むか!
Playful Journeyではライフワークプロジェクトを通して、日々微調整をかけながら、この3つを一致させていくプロセスを辿っていきます。
気づけば、楽しむ人生から、
幸せが持続する”愉しむ”人生へ
楽しい、と愉しい。この違いをご存知ですか?楽しい、とはすでにあるものによって受け身の姿勢で楽しむこと。愉しいとは、自分の中から湧き出る自発的なもの。楽しさは愉しさの一部。
あなたの周りにも、なんだかいつも愉しそうに過ごしている人がいませんか?あなたがそう感じる理由は、その人自身がライフワークを生きていて、良いエネルギーを自然に周りにもシェアしているからです。こんな人が増えていったら世の中が幸せで満たされるはず。
先ほどの幸せが続く2重ループに入った状態になると「いつも愉しそうね」と言われる側に変わっているはず。